この先の10年も、100年も、
本を愛するひとの
一番近くで寄り添いたい。

ハッケンくん

角川文庫は、本を生み出し続けて70年。

記念すべき出版1作目は、ドストエフスキーの「罪と罰」でした。

それから、何千、何万もの作品を世に送り出す間に
時代は変わり、流行も変わり、娯楽もずいぶん変わりました。
もちろん、本の楽しみ方も例外ではありません。

ただ、どんなに年を経ようとも、ずっと変わらないのは
角川文庫が「紙の本」を作りつづけること。

いつでも、どこでも、誰でも、
ページをめくるだけで、
自由気ままに楽しめる本を作りつづけたいのです。

そして、
この先の10年も、100年も、
本を愛するひとの一番近くで寄り添いたい。

今日も
ポケットや鞄の中にひそみ込み、
自由な想像の世界へ連れ出す時を待っています。

みんなの文庫へ
発見!角川文庫 70周年

角川文庫創刊70周年のメッセージ

角川文庫の歴史

NEW!

角川文庫創刊70周年 1

スペシャル
インタビュー

角川文庫とともに歩み、ゆかりの深い著者にインタビュー!
最新刊の冒頭試し読み漫画やメッセージカードのプレゼントも!

スペシャルインタビューをもっと見る
角川文庫創刊70周年 2

みんなで選ぶ、
復刊総選挙

創刊から70年の間に刊行された名著の数々を みんなの投票で復刊しよう!

今月のオススメ新刊

カドブンセレクション

KADOKAWAの文芸情報サイト「カドブン」のレビュアーが、
今月の新刊からオススメ作品をレビュー!

イラスト:角川文庫70周年ロゴ 「#角川文庫70周年」
シェアしよう!

  • facebookでシェアする
  • lineで送る